ネイルスクールに通う期間はコースや取得する資格の数によって変わってくる
ネイリストになるためにはネイルスクールに通うことが一般的になっています。
ですが普通の学校とは違って何ヶ月、何年通えば卒業と決まっているわけではありません。
では実際、ネイリストになるためにはどれくらいネイルスクールに通えば良いのでしょうか?
それはネイルスクールに通う目的によって変わってきます。車の運転免許のように、ネイルスクールの場合は決められたカリキュラムを達成するまで通い続けます。
そのためネイルスクールでは、身に付けたいネイルの技術や取得したい資格や検定によって、コースが細かく分かれています。
難しい技術や合格率が低い検定に合格するためには、当然それだけ勉強することも増えていき、期間は長くなっていきますよね。
また仕事の合間に通っている場合は頻繁に授業を受けられないので、その分さらに長い期間、少しずつ通って行くことになります。
私の場合、ネイルスクールに1年近く通い続けました。短大に通いながらでしたので、休日か平日の夜に行くことがほとんど。
結果的にネイリスト技能検定の2級とジェルネイル技能検定の初級、それからネイルサロン衛生管理士の資格も取りました。
週に1回か2回通って1年ほどですので、詰め込もうと思えばもう少し詰め込むこともできたかもしれません。
ネイルサロンに就職するレベルのスキルを身につけるには最低1年はかかる!
私も持っているこの3つの資格が揃っていれば、どこのネイルサロンでも問題なく働くことができるでしょう。
ですが資格だけが全てではなく、技術に関してもプロレベルまで上達させなければいけません。
実技試験でもある程度のレベルは問われますが、実際には試験で求められる以外の技術についてもたくさんあり、それを身に付けないとバリエーション豊かなネイルデザインに対応できません!
ネイリストとしての資格を取りつつ、実際ネイルサロンで働く技術を手に入れるためにはやっぱり最低1年くらいは掛かると思っておいた方が良いです。
スクールで講義を受けることはもちろん、私の場合家でもちゃんと勉強したり、自分の爪や短大の友達の指を借りて練習していました。
その甲斐あってどの試験も無事一発合格しましたが、合格できなければその分通う期間はもっと長くなっていたでしょう。